キミに決めた!

30代サラリーマンのファション中心不定期ブログ

ユニクロUのTシャツ

ユニクロUの無地T

f:id:marinesoldier:20200623190730j:plain

今やTシャツの定番。

生地が厚手、ネックが丈夫、色が綺麗、

何より安い。

みんな大好きユニクロU。

私も色違いで4枚持ってます。

サイズ選びで迷走した結果、L2枚、XL1枚、4XL1枚と結構バラけているので着比べてご紹介します。

極力同じポーズで撮ってみましたので、サイズ感で悩む方は是非ご参考に。

というか、本来ユニクロが公式のモデルに全サイズ着させるべきですよね。

因みに私の身長は182cm、体重は72kgです。

 

①ピンクのLサイズ

f:id:marinesoldier:20200623190927j:plain

リネンシャツのインナーにも着ていた奴です。

くすんだピンク、ルメールってこういう色なんだよなと思って買いました。

 

②イエローのLサイズ

f:id:marinesoldier:20200623191019j:plain

Tシャツはこれくらい元気な色でも良いかなと思って買い足した奴です。

ジーンズにも合わせたりします。

③ブラウンのXLサイズ

f:id:marinesoldier:20200623191043j:plain

買った順番的にはこれが最初です。

3回目の夏を迎えますがまだまだ現役。

ユニクロの色表記ではパープルだった記憶があります。

どう見てもブラウンですよね。

 

④ブルーの4XLサイズ

f:id:marinesoldier:20200623191145j:plain

オンライン限定サイズの4XL。

この前の感謝祭で安く買いました。

流行りに乗ってオーバーサイズ。

身幅がやはりデカイですね。

首元もゆるく、袖は5分丈くらい。

手持ちのパンツだと短パン以外には合わなそうなサイズ感です。

 

皆様はどの色、どのサイズが好きですか?

個人的にはブラウンのXLが結局着回しやすいです。

 

 


にほんブログ村

イグルーのクーラーボックス

ついに手を出してしまったアウトドア用品。

先人たちは言います、この沼の深さは計り知れないと。

クーラーボックス

数あるアウトドア用品の中でも初心者が手を出しやすい物な気がします。

キャンプまで行かなくてもバーベキューの時点で必要です。

なんなら運動会とかにも持っていく感じです。

クーラーボックス欲しいなぁと思いネットで色々調べてたんですが、値段と性能とデザインで迷ってしまい全く決まらない。

そんな時自宅のすぐ近くにあるトレファクで出会ってしまったのです。

f:id:marinesoldier:20200620100459j:plain

イグルーのマックスコールド

商品説明のシールみたいな付いてましたが即外しました。

結構デカイです。

f:id:marinesoldier:20200620101217j:plain

中はこんな感じ

真ん中の穴は排水用です。

 

価格は税抜で6,000円

状態は新品同様でしたが、中古にしてはやや高い気もします。

なんならもう少し出せば対抗馬となるコールマンのクーラーボックスの新品がネットで買えます。

ですが欲しいなぁと思っている時に出会ったしまったので、そのままお持ち帰りしてしまいました。

 

イグルー

アメリカではクーラーボックストップシェアらしいです。

コストコに行くと安く買えるのだとか。

コールマンより配色が好みです。

 

ホイール付き

f:id:marinesoldier:20200620100913j:plain

ホイールなんていらないという人も多いと思いますがあれば便利です。

上に物を載せて運べます。

我が家はソフトクーラーもあるのでソフトクーラー載せるのも良いです。

子供が喜んで運んでくれます。

 

 

 

ロスコのカーゴショーツ

夏は短パンですよね。

薄手のロングパンツも持ってますが比べるとやはり圧倒的に短パンが涼しいです。

おじさんが短パン穿いて足出しているなんてみっともないのではないかという自意識と戦いながらも穿いていきましょう。

だって暑いんですもん。

 

というわけで今年購入した短パンをご紹介です。

 

f:id:marinesoldier:20200611080137j:plain

ロスコのカーゴショーツ

テレワーク中も大活躍でした。

 

ロスコ

アメリカのミリタリーウェアブランド。

変にデザインを変えずに実用的な軍物のまま。コスパがとても良い。

このカーゴショーツもネットでは3,000円程で出回ってます。

 

色と生地

購入したのはコヨーテブラウンという色です。濃い目のベージュという感じ。

カーキと少し悩みましたがロングのカーゴパンツとの差別化を考えこの色に。

使いやすい色です。

f:id:marinesoldier:20200613111135j:plain

生地はコットンとポリエステルの混紡。

丈夫な感じです。

 

サイズ

アメリカ物なのでサイズは要注意。

182cm、72kg、ジーパン32インチの私がMサイズでかなりゆったりです。

大きいサイズ選ぶと後述のサイドアジャスターの調整範囲外になり使用出来なくなります。

 

ポケット

f:id:marinesoldier:20200611080719j:plain

カーゴポケットは定番のフラップ付きボタン止めです。

携帯くらいならボタン止めたままで出し入れ出来てしまうからか意外と面倒くさくないです。

物入れたときのボリュームの出方も気に入っています。

 

サイドアジャスター

f:id:marinesoldier:20200611081053j:plain

両脇にサイドアジャスターがあり、ウェストの調整が出来ます。

コレにより部屋着としての利便性が格段に上がってます。マジ便利。

ベルトループもありますのでベルトも出来ます。

 

着た感じ

f:id:marinesoldier:20200613104909j:plain

 前回のプルオーバーシャツの紹介でも穿いてましたが、長袖シャツと合わせることが多いです、

膝丈で、短さもボリューム感もちょうど良いです。

 

リネンのプルオーバーシャツとインナー問題

先日自分でボタンを付け替えたリネン素材のプルオーバーシャツ 

marinesoldier.hatenablog.com

 

 

手作業を加えたことで愛着が沸き非常に気に入っておりますので改めてご紹介します。

 

ボタン付け替え後の姿

f:id:marinesoldier:20200609224339j:plain

うん、絶対このボタンのほうが良いです。

 

ブランドとか

f:id:marinesoldier:20200609225343j:plain

アバハウスです。

マルイに入っているブランドですよね。

大人しめのモード系というか、なんとなく替える前のボタンの色が納得できる感じ。

買っておいて文句言うのもなんですがあまり好きなブランドではないです。

中高生の頃マルイブランドを着てたイメージが残ってて気恥ずかしいのかな。

でもこのブランドロゴは結構好きです。

素材はフレンチリネン100%。

フレンチリネンのロゴも好きです。

 

 

インナー問題

白のリネンシャツにはある問題が常につきまといます。

そう、インナー何着るか問題です。

 

素肌で着ると勿論スケスケになりますので、

一般人は何かしら中に着る必要があります。

 

これが結構悩みどころ。

手持ちのインナーで試してみます。

 

グレーのタンクトップ

f:id:marinesoldier:20200606164302j:plain

夏のインナーといえばタンクトップ。

涼しい。

ですが、やはりタンクトップのラインで透けますよね。

 

 

ユニクロのエアリズム 白

f:id:marinesoldier:20200602110455j:plain

これも涼しい。

襟元だけ見るとインナーを着ていないようにも見えますが、袖部分で地肌の色との差が出ます。

半袖着てる感が凄い。

かといって暑いこの時期インナーにまで長袖着るのは無理。

 

ユニクロUのピンクT

f:id:marinesoldier:20200501111732j:plain

透けないという意味では現状のベストはコレです。

クルーネックなので襟元からはバッチリ見えてしまいますが。

肌の色に近いため袖部分が分かりにくい。

暑くなってプルオーバー脱いでも大丈夫というのが地味に嬉しいポイントです。

 

白より断然透けないと評判のベージュのエアリズムも気になってます。

 

RAYMARのパンチドキャップトゥ

以前REVOという消費者参加型の企画をご紹介した革靴ブランドのレイマー。

 

marinesoldier.hatenablog.com

 

結局REVOに投稿した私のデザインは採用されなかった訳ですが、企画を通してすっかりレイマーに夢中。

しかもこのタイミングで欲しかったレインシリーズが再販になったので1足購入させていただきました。

完全に策略にはまってます。

 

早速届いたのでご紹介します。

 

RAYMAR

呼び方はレイマー。

静岡県焼津市に居を構えるシューメーカーのオリジナルブランド。

ハンドソーンウェルテッド、ヒドゥンチャネルなどの高級仕様な革靴を3万円以内で作るコスパで有名。

低コストで作れる理由は販路を直販に絞っていたり、革の使い方を工夫したり、中国の提携工場で生産していたりと並々ならぬ企業努力の賜物のようなので詳しくはホームページを見てください。

www2s.biglobe.ne.jp

 

f:id:marinesoldier:20200602211232j:plain

ブランドロゴの付かない箱もコスト削減努力の1つ

靴が箱の中で動かないように、でも変に圧をかけないように丁寧に梱包されています。

 

レインシリーズ

今回私が購入したのはレインシリーズというRAYMARの靴の中でも最も安いエントリーモデルです。

お値段は18,800円

その名の通り雨に強い。

油分を多く含んで雨に強い表革、ゴム底、中敷もフルソックといってつま先まであるタイプです。

f:id:marinesoldier:20200602214346j:plain

中敷の様子

RAYMAR自体は先述の通り革底の高級仕様も売りの1つで、それらの靴は有名タンナーの革を使用するなど革の質にも拘ってます。

レインシリーズはグッドイヤーで革も有名タンナーではありません。

でも、見た目の高級感や履き心地と実用性は別問題。

レインシリーズという雨の日に履けて耐久性が高い一番実用的なシリーズが一番安いだなんて最高じゃないかと私は思います。

 

革質

RAYMARはコスト削減のためにトラと呼ばれるシワや血管、小穴がある革を使用している、しかもレインシリーズは有名タンナーなどの革ではないため革質に期待はできないという前評判です。

さて、どんなもんだろうと見てみます。

 

うん、初心者にはわかりません。

小穴やトラってコレのことですか?

f:id:marinesoldier:20200603220508j:plain

未使用で綺麗に磨かれているので光の入り具合で僅かにシワと小穴っぽいものが見えます。分かります?

革靴上級者はコレを気にするのか。

もしくはたまたまコンディションの良い個体に当たったのか。

正直一度でも仕事で履けばこんなものが気にならなくなるくらいの履きシワとキズをつける自信があります。

 

ビブラムソール

f:id:marinesoldier:20200603204116j:plain

なんとこの値段でソールがダイナイト風のビブラム(#2055)です。

見た目も耐久性も良く、オールソールする時はこのソールにしたいなと私が常々思ってる奴です。

それが標準装備とは…。

圧倒的コスパ

 

パンチドキャップトゥ

 

f:id:marinesoldier:20200602212246j:plain

ストレートチップの部分だけブローギング(穴飾り)が施されたビジネスでも履けるブローグシューズ。

大好きなデザインです。

安い価格帯でパンチドキャップトゥってなかなかないんです。

リーガルにはない。

ケンフォードにもない。

同じく高コスパのショーンハイトの場合、既成靴にはパンチドキャップトゥがなくパターンオーダーしなきゃいけない。

個人的にパンチドキャップトゥの対抗馬はテクシーリュクスくらいです。

 

裏ハトメ

試し履きしようとしたら見つけました。

f:id:marinesoldier:20200603225427j:plain

紐を通す穴の耐久性を上げるため表からはわからないように裏側だけハトメ処理をしてます。

長く履くことを考えた素敵なディテール。

 

サイズ感

リーガル、ケンフォード、ショーンハイトで27cmの私はRAYMARの場合27.5cmでもかなりタイトでした。

正直28cmとのサイズ交換も考えましたが、革の伸びやソールの沈み込みを考慮してこのまま行きたいと思います。

私の足のサイズについてはこちらで詳しく書いています。

 

marinesoldier.hatenablog.com

 サイズ感が気になる方はアシーレというサービスもありますので是非。

 

履き心地とか耐久性はしばらく履いてみないとわからないので半年くらい経ったらまた報告しようかなと思います。

これからの梅雨時期、大活躍の予感です。

リーバイス501CT 21ヶ月経過

愛用のジーンズ501CTの経過報告です。

基本週一程度の着用。

テレワーク中は週3くらい着てましたが、暑くなってきて着る機会が少なくなってきました。

流石に次回は2回目の洗濯報告になると思います。

違いがわかる人に捧げる前回はこちら。

 

marinesoldier.hatenablog.com

 

f:id:marinesoldier:20200530101340j:plain

前回同様吊るして撮ってみました

腿から膝にかけて少し白っぽくなったような気がします。


 

床置き画

f:id:marinesoldier:20200530195931j:plain

青いですね。

改めてですがジーンズを写真で撮るの難しいです。

光の当たり方で色味が全然違う。

自分の影の入り方とかでも違いが出ます。


 

膝周りのアップ

f:id:marinesoldier:20200530200744j:plain

歩いてる時に擦れるからだと思いますがこの辺りが一番削れてます。

ヒゲとハチノスが繋がる感じも好きです。

 

後ろ

 f:id:marinesoldier:20200530231726j:plain

 テレワーク中座り続けているのでますますお尻部分が白くなった気がします。

革パッチが全くエイジングされず残念です。

 

ハチノス

f:id:marinesoldier:20200531114744j:plain

ジャストサイズなのでしっかりシワが入ります。

前回洗濯した時にはシワとともにほぼ消えてしまったのですが、流石に2年近く穿いているので薄く削れてそうです。

洗濯してシワがなくなった時に見るのが楽しみな部分です。


 着画

f:id:marinesoldier:20200531115022j:plain

洗濯一回しかしてないので、まだまだリジッド感あります。

気温25度以上いくと穿く気が起きないのでそろそろ今シーズンは穿き納めです。

八戸だったらまだまだ穿けるのになぁ。

さてどれくらい色落ちするのか。

 

 

ユニクロのワッフルヘンリーネック

アメカジ好きならみんな持ってる?ワッフルヘンリーネック。

私は主に値段的な問題でユニクロを愛用しています。 


色は白です。

残念ながらコレかなり透けますね。

f:id:marinesoldier:20190331233436j:plain

なかなかの衝撃画像です。

ワザと透けやすい黒のタンクトップを着てみました。

この格好では外に出られません。

ユニクロには白以外にもグレーやカーキもあるのでそちらは多分透けないとおもいます。

でも白以外はボタンの色が気に入らなくて買う候補に入りませんでした。

 ボタンは白派です。


下に白T着るとこんな感じです。

f:id:marinesoldier:20200510125644j:plain

これなら透けないのでギリ外に出られます。

下着の下に下着着ている感じで精神的な違和感がありますけどね。


結局ワークシャツの下などに着るのが一番多いです。

f:id:marinesoldier:20200523194507j:plain

ワッフルヘンリーはあくまで下着ということでしょうか。

厚手で透けなくてコスパの良いワッフルヘンリーネックを探してます。

 

 


にほんブログ村